GAP導入 [ 田上 隆一 ]

GAP導入 [ 田上 隆一 ] GAP導入 [ 田上 隆一 ] GAP導入 [ 田上 隆一 ]

田上 隆一 幸書房ギャップドウニュウ タガミリュウイチ 発行年月:2009年01月30日 予約締切日:2009年01月29日 ページ数:261p サイズ:単行本 ISBN:9784782103258 田上隆一(タガミリュウイチ) 1975法政大学経営学部卒、1975ー1991茨城県関城町農業協同組合で共済課長、電算課長、管理課長、企画管理室長等。

1989農業情報利用研究会(現農業情報学会)設立に参画、事務局長(現在副会長)、農業情報ネットワーク全国大会(1989より毎年開催)を企画・運営。

1991ー1992(社)日本農村情報システム協会で情報システム部次長、1993村ネット(有)創設(現(株)AGIC)。

1995農業インターネットセンター設立、病害虫防除支援DB、作付栽培管理システム、IP農業生産システム、青果物流通経路管理システム等を開発。

2003食品トレーサビリティシステム標準化推進協議会設立(副会長)、2005年JGAI(Japan Good Agricultural Initiative)設立、2006NPO法人化し、NPO法人日本GAP協会で理事長に。

2007東京農大非常勤講師、2008(株)AGICの中にGAP普及センター設立、GAP指導員養成と生産現場のGAP普及に注力。

農業情報学会、日本農業気象学会、システム農学会に所属。

CIGR世界会議特別貢献賞(2000)、農業情報学会賞(2003)、農業情報学会功労賞(2008)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) GAP概論(農産物流通の構造変化ー流通全体で求められる食品安全/なぜ、今GAPなのかー適切な農場管理とGAPの認証 ほか)/GAPの実践(GAPの実践にむけて/リスク検討と是正のポイント ほか)/GAP導入の手順(農場管理規則の作成/農場管理マニュアルの事例 ほか)/GAPの実践のための資料(農薬安全使用ガイド/一般衛生管理ガイド ほか)/GAPで使われる言葉の説明 GAPとは、複雑で高度な農業生産システムの全体を見通して、厳格な食品衛生規準や、高度な環境保全技術に基づいて生産活動を行い、恒常的に経営改善を実行して行く農業管理システム。

本書では、GAP普及センターが、営農指導員や農業改良普及員を対象に実施している「GAP指導者養成講座」のカリキュラムに従って、その講義内容を判りやすく書き下ろした。

用語の解説も充実させている。

本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

  • 商品価格:2,052円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0

GAP 関連ツイート